
【日本の建築探訪】谷口吉生氏設計「豊田市美術館」
こんにちは!
2022年春、愛知県にある「豊田市美術館」へ行ってきました。
大学で建築の勉強していた頃に、バイト仲間が車を買ったというので、
連れて行ってもらったぶりです。
(しかも、バイト仲間君は、大阪の豊中と勘違いしていて、前日...

【岐阜建築】1967年開館の坂倉順三氏設計「岐阜市民会館」を見学
こんにちは!
「岐阜市民会館」を施設見学してきたので簡単ですが紹介します。
岐阜市民会館
鉄筋コンクリート造及び鉄骨造、地下1階地上4階建て
総工費 5億7千万円
竣工 昭和42年2月1日
JR岐阜駅、名鉄岐阜駅...

【山形建築】谷口吉生設計「土門拳記念館」念願の来訪が実現した!
こんにちは!
10月に山形県庄内地方にある建築家坂茂氏設計の
ホテルに宿泊してきました。
山形まで、わざわざ気になる建築家のホテルがあるからと言って飛行機に乗って
泊まりに行けたのは、同じく山形県内には、
建築...

【岐阜建築】伊東豊雄氏設計「瞑想の森市営斎場」~心が震える建築~
こんにちは!
伊東豊雄さんの設計の建物は、台湾にある「台中国家歌劇院」を訪れた
時に、本当に感動したんですよね~。
国内でも、伊東さんの設計したもの観たいなぁと調べていて、
「瞑想の森 市営斎場」!
これは観な...

【広島建築】村野藤吾氏設計 世界平和記念聖堂 見学
こんにちは!
広島にある村野藤吾氏設計の世界平和記念聖堂を見学してきました。
世界平和記念聖堂
世界で最初に被爆した広島の地に平和のシンボルとして献堂されたカトリック教会です。聖堂の建設は、1945年8月6日の原子爆弾の惨禍に身を...