【羽田空港前泊】東横イン羽田空港2 宿泊

日本のホテル

こんにちは!

2023年春のシンガポール旅行は、羽田空港前泊からはじまりました。

羽田空港前泊 東横イン羽田空港2

朝9時台の羽田発シンガポール行きのため、伊丹⇒羽田空港へ前日移動し、

羽田空港近くに前泊することにしました。

ギリギリまでホテルをとっていなくて、どこも2万円ごえ~。寝るだけなのに。

(ゴールデンウィーク期間中だったのもあり、高騰・・・)

ぴえん。ってなっていたところ、東横イン羽田空港2に空室を見つけました。

東横インが2棟建っていて、私が泊まったのは新しいほうです。

客室

コンセント関係は充実していたけど、スリッパが使い捨てのやつじゃないので使うのやや抵抗あり。

(フロントで使い捨てスリッパ購入している方いました)

朝食など

朝食と普段は自由に使えるスペース

エレベーター前に、必要なアメニティ持っていけるようにおいてありました。

コーヒーも飲み放題

朝食は簡単なビュッフェ

空港アクセス

おそらく皆さんが気にされる空港との移動ですが、

朝と夜に羽田空港とホテルのシャトルバスが運行されていました。

泊まった日は午後に羽田空港についたので、その時間帯はシャトルバス運行していなかったので

電車で移動しました。京浜急行大鳥居駅から徒歩1分です。

ホテルの向かいにドラッグストア、コンビニもありました。

朝は早かったので、ホテル発のシャトルバスを利用しました。

バスは隣の東横イン羽田空港1の方からでます。大きなスーツケースなどもおけるスペースあります。(サーフボードなどは要事前相談かも)

なお、シャトルバスは、コロナ前は昼間も運行していたみたいです。今後も運行時間帯はかわると思いますので、事前にHPで時刻表を確認しておいたほうがよいと思います。

東横インってビジネスホテルってイメージですが、最近の東横インはデザインにも力入れてるんですね。

なかなか手ごろなホテルが見つからずに困っていたのですが、じゃらんで空室みつけて、じゃらんのポイントも充当できて助かりました。